とびしま アジング メバリング

前々から釣りに行こうと約束していた釣り仲間(モーリン)と釣りに行きました!

小潮
20時半スタート

激流のポイントでボトムを中心に探っていきます。根がかり覚悟のボトムゲーム。
ボトムに潜むデカメバルを狙うも、当たりすら無し。

コースをかえたり、ボトムがとれるギリギリまで軽くするも状況は変わらず。

1時間くらいかな?

全く生命反応がないので場所移動。
完全に釣り場ミスりました。

気持ちを切り替え。
次のポイントへ。

次の場所も激流ポイントですが、潮が小さいため、流れは緩やか。

peジグ単でも余裕でボトムがとれそう。
1匹が遠いため、
表層から丁寧に探っていくと、違和感あり。


ラグゼの爽を使い出して、いろんな情報が伝わってくる。小さなあたりでも超絶感度😆
褒めすぎかもしれませんが、釣果は間違いなく向上しています。


違和感はメバルの当たりかと思い、
軽くジャークさせロングフォール。


コツン!

きました!

しかしながら、この引きはメバルじゃない?

めちゃくちゃ引く引きにアドレナリン出まくり‼️

セイゴかな?
油断してると外れるので、ドラグを調整しつつ、慎重に寄せていくと。

え?アジじゃん‼️


しかも、良型!

高さがあるので、タモをお願いしてる際に、水面で暴れ出し、口が外れてしまいました。

あまりのデカさに2人とも大興奮。
いきなりのチャンスタイム突入に気合を入れ直し、再トライ。

同じコースを流し、
ジャークからのロングフォールで

コッッ‼️

この瞬間はたまりませんね!
強烈な引き!鳴り止まぬドラグ!
脳が震える😆

先程、バレたのでタモの用意もバッチリ!
水面に上がってきたところを一発キャッチ。

余裕の尺越えアジに大興奮‼️

いや〜出ちゃいましたね!
35センチ。
メバルのポイントですが、アジが入ってきてるようで、アジングに変更。

ジャークからのロングフォールがいいようで、緩やかな流れに乗って良い感じに当たりが続き、アジ連発。

ポンポンと3匹キャッチし、大満足。


モーリンはメバルを順調にキャッチ。
時よりアジのような当たりがあるものの難しいようで、苦戦しながら試行錯誤していると、強烈な当たりが❗️

やばいやばいッと言いながら、

慎重にやりとり。
なかなか上がってこない魚に期待しながら、タモを準備。上がってきたのは
ショアレッド‼️

ライトゲームでのマダイは良いですね!
ナイスショアレッド^_^

明日も仕事なんで、タイムリミットまであと数十分。

再度、集中して流していたら、

コッッ‼️‼️

キタキタきたー。
これも、良型アジ。
慎重にやりとりをして、問題なく水面まで上がってきました。

タモ入れもバッチリで👌
アジ4匹目をゲット

ここで時間になったので、終了。

今日は尺アジ4匹で楽しすぎました!
アジおいしいですよね〜♪

釣り場をガイドして、釣れなかったらと心配でしたが、目標の20越えのメバルも無事ゲットできたみたいで、本当よかった。

広島 コジコジの釣り日記

瀬戸内海をターゲットに釣りをしています。 釣りに行った時は、日記を書きます。 たくさん魚を釣って、楽しくフィッシングライフを満喫してます。

0コメント

  • 1000 / 1000