タチウオ 呉エリア 長浜〜川尻 漁港常夜灯周り

先週はメバリングで釣行したにもかかわらず、想定外のタチウオが釣れましたが、呉エリアの常夜灯周りではタチウオが釣れています。

今日はその時のタックルを紹介します。

ロッド
テイルウォーク PE-Z 80UL+

リール
ダイワ 14'カルディア 2004

ライン
デュエルアーマードS アジ.メバル 0.3号

ジグヘッド 
アジスタ 1g  ss

ワーム
ジャッカル ペケペケ2 ピンク

---------------------------------------------

チューブラーティップのフロートリグ等に向いたモデルです。 2010年のモデルです。
ジグ単でも、よく飛びます!

中層を意識して、できるだけスローにリトリーブするだけ!
それだけで、タチウオが釣れます!
何度かジグヘッドを持っていかれましたが、合わせさえコツを掴めば、ラインを切られることはなくなりました。

日が落ち、満潮前の1時間が反応が良かったです。
皆さんも今が、タチウオを釣るチャンスです!是非、狙ってみてください!

広島 コジコジの釣り日記

瀬戸内海をターゲットに釣りをしています。 釣りに行った時は、日記を書きます。 たくさん魚を釣って、楽しくフィッシングライフを満喫してます。

0コメント

  • 1000 / 1000