山口 メバリング
中潮
21時からスタート
潮や風を考えずにポイントだけ絞って
とりあえずで山口釣行してきました。
時季外れのメバリング!
ポイントに到着すると、先客がおられましたが、入れ替わりで入れました。
タイミングが恐ろしいくらいバッチリで驚き!
さっそく準備して
今日もジグ単で勝負。
風がないので0.6〜1.5gまで使用し、
着いて30分は当たりなし。
潮が少し動き出したタイミングで
チビメバRush
釣れる魚はチビメバばかり。
チビメバばかりが釣れるのでボトムを意識して探っていくと
ゴゴンッ!!
強烈な当たり!!
フルロックのガン巻きにしてましたが、なんとか上がってくる。
小さいアコウかと思いきや上がってきたのは、コチでした。
久しぶりにコチが釣れ満足。
それからは、ボトム狙いに変更し、
ボトムをチョンチョン
ボトムをチョンチョン
ググッ
両型のメバルやホゴをGET
小さいですが、アジも3匹だけGET
広島でケンサキイカが釣れていると何人かに聞いたので、ここでも釣れるかなとナオリー投げチャレンジもやってきました。
江田島では不発でしたが、
表層付近をチョンチョンさせると1投目から近づいてきました。
赤い奴‼️
足もとに、落としてチョンチョンさせていると抱いてきました‼️あっさり
ケンサキイカGET
ケンサキイカ嬉しいですねー。
サイズは小さいですが、やりました‼️
何杯かいましたので、同じように表層をチョンチョンさせるとすぐ抱いてきました。
続けて2杯目GET。
その後はなぜか釣れず。
何匹かいましたので、10杯くらい釣れてくれるとおもったんですが、難しいですねー。
スカリに入れて生かしていたので、食べる分だけ持ち帰り。チビメバちゃん達はリリース。
風がなく釣りやすかったんですが、
蚊の攻撃にやられ、
10箇所くらい刺されてしまいました。
虫対策どうしょっかなー?
0コメント