大崎上島 アジング

久しぶりに投稿します!
半年間ブログの更新サボってすいません(^◇^;)
ブログの更新がないので、釣り辞めたんじゃないかと心配されたりしましたが、
毎週のように釣りに行ってます!!

魚釣りは最高ですねー!

さて、今回は大崎上島に行ってきましたよー。

大潮
18時スタート

今日は風もなく、絶好のコンディション。
気合い入れて島にやってきました。
釣り場に到着しましたが、誰もいない。

1人くらい釣りしてるんですが、島はイイですねー
周りを気にすることなく自由に釣りできる。
とびしまは人がたくさんいて、流れが速い場所なんか、集中されてる方が多いので、苦手ですヽ(;▽;)


ジグ単で表層からゆっくり探っていきます。

1時間半くらい当たりがない中、ボトムを中心に探っていくと小さな当たりが数回ありましたが、乗らない。

ジグヘッドを軽くして、流れにのせて慎重にフォールさせていくと、

コッ!

きた〜!
しかも、かなり引く!

良型確定の引きに、めちゃくちゃ興奮。
慎重に寄せていくも水面付近まで上がってくるも、ドラグを緩めているため、ラインが出る出る。

時間をかけて勝負すると、最後はゆっくり上がってきました。丁寧にタモ入れし、バッチリキャッチ。

デカいアジ‼️
余裕の尺越えで32センチありました。

体が震えますね!

チャンスタイムは一瞬だけで、単発終了( ;  ; )

その後、水面にはシラスの大群が現れて、漁港内がシラスだらけに。
水面でアジがライズしていますが、何をやっても釣れない。

博士に連絡すると、このパターンは釣れないから場所移動をオススメされたので、移動を決意。

せっかくの大崎上島、アジ1匹だけは寂しい。
場所移動してボトムゲームに切り替え

流れがある場所なんで、潮止まりを待って3グラムからスタート。

余裕でボトムがとれるので、2gに変更し

着底
チョンチョン
着底
チョンチョン

ググッと違和感が
合わせると

乗った‼️

めちゃくちゃライン出るー!

ボトムワインドはPE0.6なんで、主導権は渡しませんよー。
ドラグを調節し、ゴリ巻き。

よく引くので楽しい〜♪

何も考えず、ゴリ巻きしてるため、
あと少しで上がってくるところで、口が外れバレてしまいました(^_^;)

真鯛だと確信し、すぐに
同じボトムをチョンチョンすると

連発‼️

ボトムワインド楽しい〜

次は慎重に時間をかけて戦いました!
良いサイズの真鯛^_^

興奮しながらも
群れでいるようなので、
すぐさま、次の真鯛を狙ってボトムへ!



いや〜連発。
今日はどうした?

真鯛よく引いて楽しい〜!

潮が良く動くまで毎キャスト当たりがある状態でチャリコやホゴが入れ食い。

サイズが良いのだけお持ち帰り。
改めてマナティーのワームすごいと思いました!
ボトムには夢がありますね!

広島 コジコジの釣り日記

瀬戸内海をターゲットに釣りをしています。 釣りに行った時は、日記を書きます。 たくさん魚を釣って、楽しくフィッシングライフを満喫してます。

0コメント

  • 1000 / 1000